共通
弊社の安全指導員が無料でデモンストレーションを行いますので、お気軽にご連絡ください。
【形状】まっすぐ直線だけでなく、曲がり・らせん階段まで対応できます。
【材質】木製・鉄製・コンクリート・タイル等の床材にも対応できます。
【場所】屋内・屋外に可能です。
1、身長:原則150cm以上
2、体重:原則45㎏以上3、年齢:16歳以上70歳以下
4、病歴:発作性の病気で倒れた事が無い5、階段を後ろ向きに上がることができる
6、両手両足に不自由がない7、視覚・聴覚に問題がない事
・安全にご利用いただくために、必ず操作者講習を受講していただきます。
・介護レンタルの場合は、可搬型階段昇降機の安全指導員の資格者が操作講習いたします。
・ご購入の場合は、可搬型階段昇降機操作講習講師の資格者が操作講習いたします。
・操作講習講師または安全指導員が操作項目のチェックシートをすべてクリアしたことを確認したうえで操作者講習確認書を発行します。
実際にご利用になる階段で行います。1名様につき約3~4時間程度が標準ですが、安心して操作できるようになるまでしっかりと対応させていただきます。
介護レンタルについて
製品販売について
詳しくは、お問い合わせ窓口までお願いします
弊社工場にてメンテナンスをいたします。
1年に1回のメンテナンスを推奨しています。
詳しくは、お問い合わせ窓口までお願いします
詳しくは、お問い合わせ窓口までお願いします
介護レンタル卸について
広く新規レンタル卸会社様を募集しておりますので、お問い合わせください
新型スカラモービルの講習に関しては、アルバジャパンでのみ受講が可能です。